![]() |
|||
平成22年12月3日 |
|||
秩父特別地域気象観測所 最高気温19.1℃ 最低気温 8.1℃ 雷雨後晴れ曇り、快晴 降水量25.5o 東京大手町 最高気温23.7℃ 最低気温12.3℃ 雷雨後晴れ曇り、快晴 降水量76.0o 熊谷地方気象台 最高気温20.8℃ 最低気温 8.9℃ 雷雨後晴れ曇り、快晴 降水量21.5o |
|||
|
朝方関東地方は激しい雷雨に見舞われました。
雨が上がったので高崎線に乗ろうとしましたが、雨のため新宿湘南ラインの電車が遅れていました。
熊谷駅に着いた時には予定していた秩父鉄道の電車は既に発車して乗れませんでした。
ところが、ホームに下りたらSL列車が発車寸前でしたので思わずSL乗車券を買って乗ってしまいました。
石炭の臭いと景色がゆっくり流れる感触に酔いしれました。
例年12月3日は寒気団第一波が襲って寒くなるのですが、今日は日射しも強く暑くなってきました。
途中から車内は暖房から冷房に切り替わりました。
秩父駅に着くとホームで秩父囃子が演奏されてました。
駅前広場でも秩父囃子が行われてました。
これから順次紹介して参ります。
平成20年 秩父夜祭りへ | 巡礼・お遍路のtoppageへ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
初めてSL列車に乗る | 秩父駅ホームでの歓迎の秩父囃子 | 駅前の秩父囃子 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秩父神社境内 | 秩父神社 | 玉串奉奠 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋台での舞 | わらじ丼 | 本町屋台 |
![]() |
![]() |
![]() |
上町屋台 | 秩父十三番札所 慈眼寺 | 日本で唯一架線が切られる踏切 |
![]() |
![]() |
![]() |
御旅所 | だがしや たいへい | 中町屋台 |
![]() |
![]() |
![]() |
中近笠鉾 | 神馬 | 秩父神社境内 |
![]() |
![]() |
![]() |
下郷笠鉾 | 本町屋台 | 提灯取り付け |
![]() |
![]() |
![]() |
本町屋台牽引責任者 | 屋台出発 | 出発前の秩父神社境内 |
![]() |
![]() |
![]() |
上町屋台 | 御神幸行列 | |
![]() |
![]() |
![]() |
御神幸行列 | 中近笠鉾 | 下郷笠鉾 |
![]() |
![]() |
![]() |
宮地屋台 | 上町屋台 | 中町屋台 |
![]() |
![]() |
![]() |
本町屋台 | 花火 | 帰りの電車 |
秩父札所巡りのtoppageへ![]() |
参 考 資 料 | |
秩父神社 | |
中近巴會 | |
秩父鉄道時刻表 |